日本人初のWFBY会長、曹洞宗の村山住職
2018年11月15日 17時26分
世界最大の青年仏教徒国際ネットワークである世界仏教徒青年連盟(WFBY)の第10代会長に、曹洞宗洞雲寺住職の村山博雅氏(47)が就任した。WFBYの会長は代々タイ人が就任しており、日本人は初。任期は2年。
村山会長は慶応義塾大環境情報学部卒、大本山永平寺僧堂安居。全国曹洞宗青年会顧問、全日本仏教青年会顧問などを務め、WFBY会長代行を務めていた。6日に開かれたWFBY総会の役員選挙で、満場一致で会長に承認された。(詳細は2018年11月14日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)