吉岡博道氏(静岡県藤枝市・曹洞宗正泉寺東堂)
おくやみ2020年10月14日 16時51分
吉岡博道氏(静岡県藤枝市・曹洞宗正泉寺東堂) 8日死去、79歳。密葬は14日、新型コロナウイルス流行を鑑み、教区寺院、法類などの関係者により正泉寺で営む。遺弟は長男の吉岡博瑞住職。後日本葬を行う。
1942年9月、藤枝市生まれ。藤枝東高、駒澤大卒。大本山永平寺に安居し、大乗寺専門僧堂堂監等を務めた。書をよくし、古典や漢詩に詳しく宗侶の育成に尽力。禅文化を宣揚する曹洞宗禅文化の会会長や羅漢会会長、曹洞宗参禅道場の会参与、無底会主管、擔雪会会長などを歴任した。権大教師。
宗外では民生委員や藤枝市文化財保護審議会会長を務めた。