小林隆彰氏(天台宗滋賀院門跡門主)
おくやみ2023年10月27日 16時27分
小林隆彰氏(天台宗滋賀院門跡門主) 25日死去、95歳。通夜は30日午後6時、本葬(延暦寺葬)は31日午後1時、大津市坂本4-6-1の滋賀院門跡で営む。導師は通夜が堀澤祖門探題(延暦寺一山泰門庵住職)、本葬は大樹孝啓座主。葬儀委員長は水尾寂芳・延暦寺執行。喪主は孫の小林隆真・延暦寺一山千手院住職。
小林氏は1928年、香川県善通寺町(現善通寺市)生まれ。38年に天台寺門宗別格本山金倉寺で得度。比叡山専修院卒。55年に延暦寺一山千手院住職。延暦寺副執行を経て、91年から執行を2期6年務めた。叡山学院院長や延暦寺学問所所長、天台宗総合研究センター長などを歴任。2006年に戸津説法を勤仕し、同年、望擬講に補任。15年から滋賀院門跡門主を務めていた。