川に足つけ息災祈る 下鴨神社で御手洗祭
2022年8月3日 15時43分
京都市左京区の賀茂御祖神社(下鴨神社)で7月31日まで、夏恒例の御手洗祭「足つけ神事」が行われた。一昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になったが、今年は昨年に続き感染対策を取って実施された。
御手洗祭は、土用の丑の日前後に楼門内東側にあるみたらし川に足をつけながら参詣して無病息災を祈る神事。参詣者は靴を脱ぎ、深さ10㌢ほどの川に入って輪橋をくぐり、瀬織津姫命を祀る井上社の前に献灯した。スマートフォンで撮影する家族連れなどで終日にぎわった。(詳細は2022年8月3日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)