門徒議員注視の決算宗会 参議会初日に傍聴多数 大谷派
2024年12月19日 09時33分
真宗大谷派は初となる決算審査のための宗会(臨時会)を開いている。これまで6月の宗会で予算案と決算を同時に審査してきたが、特に参議会の門徒議員を主として長年にわたる強い要望があり、宗参両議会で議論を重ねて決算宗会の開催が実現した。次年度の予算編成などに生かせる質疑を行えるかが内局と議員の双方に求められる。(詳細は2024年12月18日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
真宗大谷派は初となる決算審査のための宗会(臨時会)を開いている。これまで6月の宗会で予算案と決算を同時に審査してきたが、特に参議会の門徒議員を主として長年にわたる強い要望があり、宗参両議会で議論を重ねて決算宗会の開催が実現した。次年度の予算編成などに生かせる質疑を行えるかが内局と議員の双方に求められる。(詳細は2024年12月18日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
浄土真宗本願寺派の池田総局は17日の第34回宗門総合振興計画推進会議(松原功人会長)で、賦課基準の見直しに関する「総局案」を提示した。荻野前総局が示した「総局試案」に対す…
米国トランプ大統領の2度目の大統領就任式後、21日にワシントン大聖堂で行われた就任祈祷会で米国聖公会のマリアン・エドガー・バッド主教がトランプ大統領を前にして説教を行い、…
浄土真宗本願寺派の池田総局は17日の第34回宗門総合振興計画推進会議(松原功人会長)に、新しい「領解文」を巡る混乱への対応として「新しい『領解文』(浄土真宗のみ教え)に関…