PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
2024宗教文化講座

豊山派次期管長に川俣氏4月26日

真言宗豊山派の浅井侃雄管長・総本山長谷寺(奈良県桜井市)化主が6月14日で任期満了となることを受け、管長推戴員会が26日に東京都文京区の宗務所で開かれた。次期管長に長谷寺…

上:太平洋戦争が開戦した1941年12月8日に高野山真言宗総本山金剛峯寺から発せられた告示。「祖訓に範り挺身報国克く聖旨に応え奉るべし」とある(手に持つのは髙橋副委員長)<br>下:出征兵士の武運長久を祈る和讃

戦時資料を次代へ 宗内寺院に提供依頼 高野山真言宗が初調査4月26日

高野山真言宗は15日から宗内の全寺院を対象に戦時資料の提供を呼び掛けている。太平洋戦争中に使用されていた経典類や仏具、金属供出の記録類、当時の体験談など幅広く収集し、平和…

飯田法主を中導師に奉修された23日の結願法要

開宗850年慶讃法要 多彩な行事で盛り上げ 清浄華院 オペラ・法主揮毫も 4月26日

浄土宗大本山清浄華院(京都市上京区)で20~23日、浄土宗開宗850年慶讃法要・慶讃御忌大会が奉修された。期間中は宗門外にも積極的に発信する多彩な行事を催して50年に1度…

新しい「領解文」 問題点指摘の声明 総研冊子に本願寺派有志4月26日

本願寺派学階最高位の勧学とそれに次ぐ司教らによる有志の会(代表=深川宣暢勧学)は21日、総合研究所から1月15日に発行された新しい「領解文」(浄土真宗のみ教え)に関する説…

52年ぶり管長交代 新たに教主職設置 神道修成派4月26日

神道修成派(教庁=東京都杉並区)はこのほど、管長職とは別に教主職を新たに設け、新しい教主に新田邦夫・前管長の次女・新田純子氏(56)が、新しい管長・代表役員に天眞大教会教…

日蓮聖人像前で営まれた記念法要

日蓮聖人像建立100年祝う 修復終え輝き再び 横川定光院4月25日

日蓮聖人が若き日に勉学修行に励んだ大津市の比叡山横川定光院(小田和幸主監)で20日、日蓮宗の田中恵紳宗務総長を導師に日蓮大聖人祖師像建立100年記念法要が厳修された。修復…

應典院の展望や期待を語る松本氏(中央奥)と川地氏(右奥)

「遊び」に着想、刷新 いのち観育む活動発信 浄土宗應典院4月25日

様々な文化・芸術・福祉・教育に関する取り組みで知られ「日本一若者が集まるお寺」とも呼ばれる浄土宗應典院(大阪市天王寺区)が1日、「あそびの精舎」をコンセプトにリニューアル…

奈良博に展示されている法住寺の不動明王坐像

地震で被災 本尊、空海展に出陳 石川・珠洲の法住寺 奇跡的に無傷4月25日

能登半島地震で被災した高野山真言宗法住寺(石川県珠洲市)の本尊不動明王坐像(重要文化財、鎌倉時代)が13日~6月9日に奈良国立博物館で開催中の特別展「空海KUKAI―密教…

長期化するガザ侵攻 宗教と平和が問われている(4月24日付)

社説4月26日

病院の閉院・譲渡 宗教系病院の在り方とは(4月19日付)

社説4月24日

アカデミー賞2作品 核問題への深い洞察必要(4月17日付)

社説4月19日