PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 墨跡つき仏像カレンダー2025

新発見書簡で読み解く 軍医森鷗外の素顔 後輩軍医佐藤恒丸に問う海外情勢 石川肇・林正子・松田利彦編

2024年7月10日 09時11分
新発見書簡で読み解く 軍医森鷗外の素顔 後輩軍医佐藤恒丸に問う海外情勢 石川肇・林正子・松田利彦編

明治の文豪、森鷗外(1862~1922)が軍医の後輩、佐藤恒丸(1872~1954)に宛てた29通の書簡を現代語訳と併せて全文掲載した。つづられているのは主に陸軍内での人事や衛生に関連した事柄が多く、10歳も年下の佐藤に辞を低くして意見を求める文面には生真面目なほど日本の軍医制度発展に尽くそうとする鷗外の誠実さがにじむ。

書簡は1903年から18年にかけて書かれ、29通のうち24通が「鷗外全集」に未収録の新発見物。この間、佐藤はドイツに留学し、鷗外は陸軍軍医総監、陸軍省医務局長の要職に就いている。書簡は佐藤が最新の海外情勢を、鷗外が陸軍省内の動静を伝える役割があったようである。

本書は佐藤の経歴などを紹介した第1部、書簡全文を公開した第2部、『舞姫』や『高瀬舟』など鷗外の小説8作品を載せた第三部から構成する。これらを通じて「軍医森鷗外の小説を味わう」ことが目的という。

本書によると意外にも鷗外はドイツ留学を終えた佐藤を当時日本の保護国だった韓国に追いやった。背景に鷗外がライバルの小池正直・前医務局長の東大卒偏重人事に反発し、東大卒の佐藤が冷遇された可能性があると指摘する。こうした鷗外の知られざる側面に光を当てた研究の今後の進展も期待したい。

定価2750円、法藏館(電話075・343・0458)刊。

住職はシングルファザー

住職はシングルファザー…池口龍法著

10月15日

明治以降、日本仏教の現実は大きく変わった。宗教法人としての法的位置付けや教団としての組織の在り方、個々の寺院の生活スタイル、檀家や地域社会との関わり方など、あらゆる面で多…

〈ゴータマ〉の大予言 みんなが「わたしの人生」を生きるために

〈ゴータマ〉の大予言 みんなが「わたしの人生」を生きるために…ひろさちや著

10月11日

本書は、2022年に死去したひろさちや氏の仕事場から見つかった未発表原稿(09~10年にかけて執筆か)を刊行したもので、日本の行く末や人間の生き方についての根本的な問いを…

『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え

『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え…藤澤信照著

10月10日

浄土真宗本願寺派勧学の梯實圓氏が1981年に行った講義を記録した講義録「真宗要論」をもとに、行信教校の講師を務める著者が月刊『大乗』で、2021年4月から23年3月まで連…

平和賞受賞の意義 核使用の「タブー」を護る(10月16日付)

社説10月18日

“かかりつけ葬儀社” 人生のステージに支え(10月11日付)

社説10月16日

宗教の価値見直し 地域社会での役割問う(10月9日付)

社説10月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加