PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

ブッダのお弟子さん にっぽん哀楽遊行 タイ発――奈良や京都へ〈影〉ふたつ…笹倉明著

2024年2月22日 09時46分
ブッダのお弟子さん にっぽん哀楽遊行 タイ発――奈良や京都へ〈影〉ふたつ

タイ・チェンマイの古寺にて67歳で出家した直木賞作家が、その1年後の2017年春と18年秋の2回、寺の副住職と連れ立って日本を旅した記録が収められている。

「失敗や間違いの多かった人生に、その終盤に、生半可ではない決意が私には必要だった」とあるように、著者は学生時代に音楽や演劇、ボウリングのプロを目指したり、小説家を志したりしたが、なかなかペンでは食べていけず苦労した。直木賞を受賞するも妻と子ども3人とは別居し、別の女性との間に息子が生まれる。その息子を溺愛してゴルフを習わせ豪州留学までさせるが、プロ資格を競うトーナメントで息子は「わざと失敗」して道をそれる。一念発起した著者は息子に自省を促すべく、シニアのプロに挑戦しようとゴルフに打ち込むが、息子が著者のクレジットカードを使って預金のほぼ全額を引き出してしまう事件が起きる。「無一文」となり、これが出家の決心につながった。

アーチャーラ・コーチャラ(僧の行儀作法と戒に沿った正しい行動)を守るテーラワーダ僧として生きる著者は、旅の最後に、出家前まで暮らしたバンコクに立ち寄って托鉢をする。数年ぶりに会う知り合いたちが目を潤ませ祝福する様子に感銘を受け、過去の不善を善で埋めて生きていく決意を新たにする。

定価1980円、佼成出版社(電話03・5385・2323)刊。

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

7月16日

人間の救済や幸福を追求するはずの宗教が差別や排除を生み出している実態を厳しく告発する。著者は障害児教育を専門とする教師として養護学校などに長年勤め、牧師としても障害や国籍…

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

7月12日

本書の論点は「大乗仏教における小乗蔑視の展開を明らかにすること」にある。それによって著者は、インドに存在した声聞蔑視・声聞乗蔑視が、中国に至って偽経中に声聞批判・声聞乗批…

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

7月12日

東洋哲学研究所の創立者である池田大作SGI会長が昨年死去した。巻頭に桐ヶ谷章・前所長や、親交の深かった中国、ロシアの識者による追悼文を掲載している。 特集「つながらない時…

漂流ポスト寺で継承 故人への思い受け止め(7月24日付)

社説7月26日

孤立出産女性への支え まず事情を聴くことから(7月19日付)

社説7月24日

SNSがもたらす錯覚 信頼する情報の見分け方(7月17日付)

社説7月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加