PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
2024宗教文化講座

全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻…渋谷申博著

2024年3月12日 09時24分
全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻

江戸期に発刊された「名所図会」を頼りに、現在まで続く神社仏閣と近隣の風景を紹介する。東京と横浜を中心に、京都、奈良、河内、伊勢に注目した。「名所図会」とは現在でいう「観光ガイド」に当たるもの。挿絵に残された信仰の風景に着目し、木版刷りの挿絵と現在の航空写真とを同ページに複数配置することで比較して楽しめるようになっている。

本書によると、上野の寛永寺はかつて30万5千坪の広さを誇り、上野山全体が境内地だった。不忍池は琵琶湖に見立てられていた。そのほか、現在の京都国立博物館(京都市東山区)の裏手には、豊臣秀頼が建立した方広寺の大仏殿があった。1798(寛政10)年の落雷で焼失する以前の挿絵に東大寺の大仏殿と似た様式の建物がそびえる。

コラム「『名所図会』に見る都の祭」では「太秦牛祭」を紹介している。摩多羅神が赤鬼青鬼に扮した四天王を従えて、境内を練ってから奇妙な祭文を読み上げるものだという。元は太秦広隆寺(同市右京区)の境内にあった大酒神社の祭りで、明治維新前後に中絶したこの祭りを再興したのは、近隣の車折神社の宮司を務めた富岡鉄斎であったという。小さなうんちくが各項にあり、読者を飽きさせない。

定価1980円、G.B.(電話03・3221・8013)刊。

明治を綴る麗しの歌 英語で伝えたい昭憲皇太后百首

明治を綴る麗しの歌 英語で伝えたい昭憲皇太后百首…ハロルド・ライト編訳

5月2日

明治天皇のきさきの昭憲皇太后は約3万首の和歌を残した。その中から厳選した100首を英訳。日本語と英訳の和歌を通して昭憲皇太后の「御心」と日本文化の魅力を伝える。 近代日本…

近代教育学と浄土真宗 人間・教育・宗教の根本問題を問う浄土真宗的教育人間学

近代教育学と浄土真宗 人間・教育・宗教の根本問題を問う浄土真宗的教育人間学…川村覚昭著

5月1日

人間の本性を「善」と考えてきた西洋近代の個人主義に立脚する教育観に対し、人間を「煩悩具足」と捉えた親鸞の人間観に基づく「浄土真宗的教育人間学」の構築を提起する。個人主義的…

中国道教像研究

中国道教像研究…齋藤龍一著

4月30日

「儒仏道」と呼ばれる中国三教のうち、インド、中国、朝鮮半島を経由して日本に渡来した仏教と共に、孔子を始祖とする儒教は道徳・倫理の道あるいは国家統治の思想として我が国に積極…

共助への行動 地域社会と手を携える寺院(4月26日付)

社説5月1日

長期化するガザ侵攻 宗教と平和が問われている(4月24日付)

社説4月26日

病院の閉院・譲渡 宗教系病院の在り方とは(4月19日付)

社説4月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加