PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻…渋谷申博著

2024年3月12日 09時24分
全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻

江戸期に発刊された「名所図会」を頼りに、現在まで続く神社仏閣と近隣の風景を紹介する。東京と横浜を中心に、京都、奈良、河内、伊勢に注目した。「名所図会」とは現在でいう「観光ガイド」に当たるもの。挿絵に残された信仰の風景に着目し、木版刷りの挿絵と現在の航空写真とを同ページに複数配置することで比較して楽しめるようになっている。

本書によると、上野の寛永寺はかつて30万5千坪の広さを誇り、上野山全体が境内地だった。不忍池は琵琶湖に見立てられていた。そのほか、現在の京都国立博物館(京都市東山区)の裏手には、豊臣秀頼が建立した方広寺の大仏殿があった。1798(寛政10)年の落雷で焼失する以前の挿絵に東大寺の大仏殿と似た様式の建物がそびえる。

コラム「『名所図会』に見る都の祭」では「太秦牛祭」を紹介している。摩多羅神が赤鬼青鬼に扮した四天王を従えて、境内を練ってから奇妙な祭文を読み上げるものだという。元は太秦広隆寺(同市右京区)の境内にあった大酒神社の祭りで、明治維新前後に中絶したこの祭りを再興したのは、近隣の車折神社の宮司を務めた富岡鉄斎であったという。小さなうんちくが各項にあり、読者を飽きさせない。

定価1980円、G.B.(電話03・3221・8013)刊。

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

7月16日

人間の救済や幸福を追求するはずの宗教が差別や排除を生み出している実態を厳しく告発する。著者は障害児教育を専門とする教師として養護学校などに長年勤め、牧師としても障害や国籍…

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

7月12日

本書の論点は「大乗仏教における小乗蔑視の展開を明らかにすること」にある。それによって著者は、インドに存在した声聞蔑視・声聞乗蔑視が、中国に至って偽経中に声聞批判・声聞乗批…

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

7月12日

東洋哲学研究所の創立者である池田大作SGI会長が昨年死去した。巻頭に桐ヶ谷章・前所長や、親交の深かった中国、ロシアの識者による追悼文を掲載している。 特集「つながらない時…

漂流ポスト寺で継承 故人への思い受け止め(7月24日付)

社説7月26日

孤立出産女性への支え まず事情を聴くことから(7月19日付)

社説7月24日

SNSがもたらす錯覚 信頼する情報の見分け方(7月17日付)

社説7月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加