PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

幡谷明 講話集1 浄土文類聚鈔講義…幡谷明著

2024年3月27日 12時30分
幡谷明 講話集1 浄土文類聚鈔講義

幡谷明(1928~2021)は、島根県浜田市生まれ、顕正寺前住職。真宗学を究め、大谷大教授や董理院董理を歴任した。40年に及ぶ膨大な講義録の中から、講議を厳選してまとめた。

同講話集は、2025年4月までに全7巻を刊行する予定だ。第1巻は、教行信証と文類聚鈔の成立前後に関する先行研究を検討した。約550㌻に及ぶが、話し言葉で記されているため、「聞く」ように読むことができる。

この講話集は、山口県周南市の篤信者、故山本秀晃氏の自宅で毎月1回開かれた通称「幡谷法座」を門徒と山本氏がまとめ、幡谷氏が加筆修正した。

幡谷氏は21年11月に還浄、山本氏も同年2月に死去したが作業は弟子たちに相続され、刊行に至った。巻末奥付には、満面の笑みをたたえた著者の写真が付された。謦咳に接した弟子や門徒たちから慕われた姿が偲ばれる。

第2巻「文類偈講義」、第3巻「唯信鈔文意講義」、第4巻「浄土三経往生文類講義」、第5巻「浄土論註講義上」、第6巻「浄土論註講義下」、第7巻「講話集 帰るべき世界」と続く。11月末までセット割り引きも受け付けている。

定価4400円、法藏館(電話075・343・5656)刊。

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

差別する宗教 インクルージョンの視座からの告発 鈴木文治著

7月16日

人間の救済や幸福を追求するはずの宗教が差別や排除を生み出している実態を厳しく告発する。著者は障害児教育を専門とする教師として養護学校などに長年勤め、牧師としても障害や国籍…

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

大乗仏教と小乗蔑視 声聞と声聞乗とはどう見られてきたか 大竹晋著

7月12日

本書の論点は「大乗仏教における小乗蔑視の展開を明らかにすること」にある。それによって著者は、インドに存在した声聞蔑視・声聞乗蔑視が、中国に至って偽経中に声聞批判・声聞乗批…

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

東洋学術研究 第63巻第1号 東洋哲学研究所編

7月12日

東洋哲学研究所の創立者である池田大作SGI会長が昨年死去した。巻頭に桐ヶ谷章・前所長や、親交の深かった中国、ロシアの識者による追悼文を掲載している。 特集「つながらない時…

漂流ポスト寺で継承 故人への思い受け止め(7月24日付)

社説7月26日

孤立出産女性への支え まず事情を聴くことから(7月19日付)

社説7月24日

SNSがもたらす錯覚 信頼する情報の見分け方(7月17日付)

社説7月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加