PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
2024宗教文化講座

私を助けてくれた50の禅語 こころが調う ゆる禅語…田中ひろみ著

2024年4月10日 09時41分
私を助けてくれた50の禅語 こころが調う ゆる禅語

仏像に関する著作を手掛けるイラストレーターで文筆家の著者が、訪問先の寺院で感銘を受けた禅語をイラストと共に平易な言葉で解説する。『法華経』『臨済録』『東坡禅喜集』などの仏典や詩集から50個の禅語を選定し、悩みを抱えた人々へ生きるヒントを示す。

禅語の奥深さについて、著者の経験を交えながら語っているのが本書の特徴だ。「幸せはすでに手の中にある」を意味する「明珠在掌」の項目では、自身の乳がんの闘病経験を振り返る。乳がんの手術後に桜を見た時「今を生きられることがこんなに幸せなんだと、心から思った」と実感し「真に大切な宝物は、実はどこか遠くへ行って探すものではなく、自分の手のなかにありました」と「明珠在掌」の気付きを得たと述べる。

「一行三昧」「壺中日月長」の項目では写仏用の仏画を掲載。写仏を通じて一点に集中すること、夢中になれるものを見つけることを読者に勧める。「集中することで思考をリセットして、心と体をよい状態に保つことが必要」だと説く。

付録として坐禅の基本的な呼吸法や手の組み方、宗派ごとの違い、初心者でも坐禅体験ができる寺院なども紹介している。

定価1430円、京都芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎(電話03・5412・6102)刊。

『般若心経幽賛』を読む 唯識の修行

『般若心経幽賛』を読む 唯識の修行…吉村誠著

4月26日

唐代に法相宗を開いた基(慈恩大師)による般若心経(心経)の注釈書『般若心経幽賛』(『幽賛』)の初めての解説書。心経を玄奘がもたらした新来の唯識説と解釈すべきだと主張する基…

ルポ 宗教と子ども 見過ごされてきた児童虐待 毎日新聞取材班編

ルポ 宗教と子ども 見過ごされてきた児童虐待 毎日新聞取材班編

4月25日

安倍元首相銃撃事件を受け、宗教2世たちの苦難を丁寧に聞き取ると同時に、国や自治体、医療機関が宗教2世の問題にどう対応してきたかを検証するルポ。多くの宗教2世が心身両面に深…

キルケゴールのキリスト論 同時代のヘーゲル主義者との関係で

キルケゴールのキリスト論 同時代のヘーゲル主義者との関係で…鹿住輝之著

4月24日

デンマークの哲学者・キルケゴールの思想や体系批判は長年、ヘーゲルと結び付けられて解釈されてきた。しかし近年の研究で、キルケゴールの批判がJ・L・ハイベアやH・L・マーテン…

長期化するガザ侵攻 宗教と平和が問われている(4月24日付)

社説4月26日

病院の閉院・譲渡 宗教系病院の在り方とは(4月19日付)

社説4月24日

アカデミー賞2作品 核問題への深い洞察必要(4月17日付)

社説4月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加