続蔵経解題…河村孝照編著
中国仏教典籍を網羅した『大日本続蔵経』(続蔵経)。刊行から60年後に新編纂された全90巻からなる『新纂大日本続蔵経』所収1671の経典から330の経典の解説を収録したのが本書だ。
『新纂大日本続蔵経』の編纂主任を務めた河村孝照氏は編纂に当たり、各資料の序文や後書き、出版の時期・場所・刊行者を記した刊記、書写・入手の由来を書いた識語などに注目し、記録した。同書への関心を喚起するために小冊子『続蔵解題』を自費制作し、1983年から97年までに13冊を発行した。
各経典の序文や後書きには、教義をまとめたものや人物伝、歴史の紹介、執筆の経緯など多種多様な内容が記されている。例えば、新出資料として『新纂大日本続蔵経』に収録された『因明入正理論略抄』『因明入正理論後疏』は仏教学者・武邑尚邦氏により発見されたことなどを記述する。
河村氏は「『続蔵経』という宝の山にはまだまだ多くの金鉱脈がある。たとえば続蔵経中の人物伝を拾って頂ければ僧伝・仏教史ともなり、宋代以降の資料が蒐集されているのであるから、充分研究に堪えうる」とし、さらなる研究の推進と全解題の完成を願う。
今年100歳を迎えた編者が将来を担う研究者に託す『続蔵経』研究の手引書。
定価2万4200円、国書刊行会(電話03・5970・7421)刊。