PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
第21回涙骨賞募集 2024宗教文化講座

長期化するガザ侵攻 宗教と平和が問われている(4月24日付)

2024年4月26日 09時02分

パレスチナでの戦闘が半年を超え多くの人命が失われ、ガザ地区の生活基盤は壊滅的な打撃を受けているが、なお戦闘は終結していない。イスラエルは、ハマスを壊滅させるための戦いであり自衛の戦争であると主張している。

しかし、3万人以上が殺害され、子どもや女性の死者も多い。ヨルダン川西岸でもイスラエル人の入植が進み、パレスチナ人を追い出し、居住している者も日常的に脅されるなど抑圧的状況が続く。シオニズムという植民地主義の帰結と見ざるを得ない。このような事態を国際社会が長期にわたって見過ごしているのは異様である。なかでも、米国が友好関係にあるイスラエルの暴力を抑えるどころか、逆に支えているのは驚く。

これに先立ち、米国は正当な理由のない2003年のイラク侵攻とその後の統治の失敗、01年からの軍事侵攻によって打ち立てたアフガニスタンの政権の崩壊と同地域からの撤退で威信喪失を重ねてきた。冷戦期以来、自由と民主主義を広め、人権を守るという大義を掲げることで、軍事力の背後に一定の精神的な影響力を保ってきた米国だが、21世紀に入ってそれは見る影もなく薄れてきている。

西洋近代が導いてきた自由と民主主義と人権の拡充は、宗教からの解放によってもたらされるという考え方がある。この考え方を世俗主義という。冷戦時代は米ソが代表する東西両勢力でこの考え方が力を持っていた。他方、近代文明の背後には西洋の精神的バックボーンのキリスト教があり、キリスト教を背後に持つ西洋文明が自由と民主主義と人権拡充を達成してきたとの見方もある。そのリーダーはキリスト教を背景にした米国だと受け止める人は多かった。

昨年10月以来パレスチナで進行する事態は、そうした米国の威信を失墜させ、世界の近代化を押し進めてきた西洋文明そのものの精神的基盤への疑いも強めている。攻撃的な植民地主義と世俗主義やキリスト教が切り離せないものだったという認識は強まっている。

キリスト教福音派ではユダヤ人によるイスラーム教徒排除を支持する考え方(キリスト教シオニズム)が有力だ。これは世俗主義の持つ攻撃性、キリスト教の攻撃性、さらには過去の諸文明を支えた諸宗教の持つ攻撃性にも疑いを投げ掛ける。中東での暴力と人権侵害を抑えることができない国際社会は、現代世界における宗教の在り方についても、解きほぐすことが容易でない難問に直面していると考えるべきだ。宗教界が平和のため今こそ応答すべきである。

漂流ポスト寺で継承 故人への思い受け止め(7月24日付)7月26日

東日本大震災で大切な親族、友などを失った人々のやり場のない悲しみを受け入れてきた岩手県陸前高田市の「漂流ポスト」がこのほど、同市の臨済宗妙心寺派慈恩寺に引き継がれ、赤いレ…

孤立出産女性への支え まず事情を聴くことから(7月19日付)7月24日

様々な事情で産んだ子を育てられない母親のために赤ん坊を預かる「こうのとりのゆりかご(通称 赤ちゃんポスト)」や前段の分娩段階で個人情報を病院だけが把握して行う内密出産を国…

SNSがもたらす錯覚 信頼する情報の見分け方(7月17日付)7月19日

東京都知事選で多くの人が驚き呆れたのは一部の候補者が張った選挙ポスターの非常識ぶりだ。注目を集める選挙では、泡沫候補と呼ばれる人が立候補する例はこれまでも多々あった。売名…

本願寺派 安居開繙も異論の声 学階審査、不信感強く 司教ら「権威失墜させる」

ニュース7月26日
インパクトがあり大勢の目を引いた花火玉風鈴

猛暑に涼 音色響く 川崎大師で2万個「風鈴市」

ニュース7月26日
仏像・絵像など個性豊か

多彩な阿弥陀さん楽しんで 龍谷ミュージアム「七変化」展 仏像・絵像など個性豊か

ニュース7月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加