京仏具小堀は7月に本店(京都市下京区)を「本社ショールーム」として装いを新たにし、五条烏丸と真宗本廟(東本願寺)間に移転した。ショールームは本社機能を併せ持ち、寺院向けの…
仏壇・仏具の老舗メーカー、若林佛具製作所(若林智幸社長、京都市下京区)は、紙を主材料に祈りの形を表現した作品「Paper Altar(ペーパーオルター)」の販売を始めた。…
京都市中京区のテラノミライはこのほど、線香を寝かせて使用する真宗向けに1本の長さが4・5㌢の短い線香「寝かせて燃やすお線香」を発売した=写真。 真宗では線香を寝かせて供え…
浄土真宗本願寺派の僧侶有志でつくる「HIROMARU PROJECT(HIROPRO)」はこのほど、釈尊の前世の物語「ジャータカ」をモチーフにしたカルタ「ジャータカルタ」…
せいざん(東京都港区)が手掛ける寺院向けサービス「クラウド管理寺務台帳」がこのほど、特許を取得した。檀信徒をカルテ化し、寺院との関係性を可視化。寺院と仏縁を結ぶ人々の円滑…
京都府内の仏壇仏具の製造・販売従事者でつくる京都府仏具協同組合(京都市下京区)は5月21日、京都市内のホテルで2024年度の通常総会を開いた。23年度の事業報告と収支決算…