PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

匠の技 体験や実演 金戒光明寺で23日・24日 京都府仏具協同組合

産業2025年11月19日 09時13分
匠の技 体験や実演 金戒光明寺で23日・24日

京都府内の仏壇仏具の製造販売に携わる事業者でつくる京都府仏具協同組合(理事長=田中雅一・田中伊雅佛具店社長)は23日と24日、浄土宗大本山金戒光明寺(京都市左京区)の新清和殿で「京仏具 匠の技工芸展」を開く。京仏具の製造で駆使される伝統工芸技法の体験と実演のほか、今年で創設10周年を迎えた「京仏ソムリエ」の作品展など見どころ満載の展示会となっている。写真はポスター。(詳細は2025年11月14日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

カリウムガスで初期消火 文化財保護に期待 無害・無公害・省スペース ヤマトプロテック

10月22日

消火器などの防災機器を手掛けるメーカー・ヤマトプロテック(東京都港区)の最新消火設備「K/SMOKE(ケースモーク)」シリーズに注目が集まっている。火事の際、カリウムを主…

昨年秋の開催の様子

国内最大級の仏具展 神戸で26~30日 震災対策相談ブースも 浜屋

10月21日

関西最大級の仏壇・仏具・墓石の専門店、浜屋(本社=兵庫県姫路市)は26~30日、神戸市中央区の神戸サンボーホールで恒例の「寺院仏具展示会」を催す。同展は、荘厳具・仏具・法…

能登の季刊情報誌 あふれる郷土への愛着(11月14日付)

社説11月19日

「共生」の理想は? ネットで高じる排外主義(11月12日付)

社説11月14日

各地で出没するクマ 「殺生」に供養の心を(11月7日付)

社説11月12日
「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加