6年ぶり幻想的に 青蓮院でライトアップ
2025年11月17日 10時22分
京都市東山区の天台宗青蓮院門跡(東伏見慈晃門主)で6年ぶりに境内がライトアップされた。ライトアップと夜間拝観は7日から始まり、多くの参拝者でにぎわっている。12月7日まで。(詳細は2025年11月14日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
京都市東山区の天台宗青蓮院門跡(東伏見慈晃門主)で6年ぶりに境内がライトアップされた。ライトアップと夜間拝観は7日から始まり、多くの参拝者でにぎわっている。12月7日まで。(詳細は2025年11月14日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
戦後80年に当たり真言宗智山派の智山青年連合会(原祥壽会長)は6日、東京都千代田区の国立千鳥ケ淵戦没者墓苑で戦没者慰霊法要を営んだ。会員らは六角堂に眠る戦没者の沈黙の声に…
真言宗智山派総本山智積院(京都市東山区)金堂で吉田宏晢・第73世化主(90)=智山派管長=の晋山傳燈奉告法要が10月8日に営まれた。吉田化主は本坊大玄関から輿に乗り、集議…
真宗大谷派はこのほど第8回教勢調査の報告書をまとめた。今回は滋賀大データサイエンス学部と連携して統計調査の専門家と共に準備・分析し、転居門徒との関係性、日常の活動と報恩講…