目からウロコの仏教入門…ケネス・タナカ著、鴻野立明・菅原建訳
本2025年9月26日 09時07分
「目からウロコ」の理由は二つある。一つは、本書のベースがアメリカの若い世代のために英語で書かれた仏教の入門書であり、独自の視点や切り口があること。もう一つは、アメリカ仏教の特徴を挙げることで仏教の特質がより鮮明に見えてくることである。(全文は2025年9月19日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
定価2200円、法藏館(電話075・343・0458)刊。
「目からウロコ」の理由は二つある。一つは、本書のベースがアメリカの若い世代のために英語で書かれた仏教の入門書であり、独自の視点や切り口があること。もう一つは、アメリカ仏教の特徴を挙げることで仏教の特質がより鮮明に見えてくることである。(全文は2025年9月19日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
定価2200円、法藏館(電話075・343・0458)刊。
こども禅大学の代表理事を務める著者が、日本の昔話や童話を臨済宗各派9人の禅僧に解説してもらい、子どもたちの感性を磨いて宗教情操や道徳を涵養したいと編んだ一冊だ。 昔話は、…
全国各地の盆行事と葬墓習俗の変遷や地域差について、これまで蓄積されてきた調査情報を緻密に分析し、日本人の霊魂観の変化を明らかにするとともに、柳田國男や折口信夫が創成した民…
芥川賞作家として知られる僧侶と、冠婚葬祭互助会の経営者との異色の対談である。「僧侶と作家は二足の草鞋ではなく一足の重い草鞋」であり「両足」だと自任する僧と「佐久間庸和」の…