学長に就任して昨年12月で1年がたった。テレビ番組「ぶっちゃけ寺」でブレークし、今もテレビでコメンテーターとして活躍する。 当初はぶっちゃけ寺の監修を頼まれたが「内容をい…
天台宗の4人の祖師を鑽仰する「祖師先徳鑽仰大法会」(2012~23年)の枠組みを決めた阿内局で財務部長、木ノ下内局では総務部長として制度立案企画に関与し、大法会の掉尾を飾…
1日に就任した。2024年の立教開宗850年を前に教勢の衰退や新型コロナウイルス問題に直面する中、特に人材発掘に力を入れ、その知見を生かした宗務の推進への意欲を示す。 人…
8月1日に管長・総本山西大寺長老に就任。宗務長2期5年の経験を生かし「時代に即した姿を模索しながら、改革を進めたい」と意気込む。 自坊は大阪市住吉区の荘厳浄土寺。住吉大社…
浄土宗総合研究所所長に今年度、就任した。仏教学が専門で、長年にわたり「大乗菩薩道」を研究テーマとしてきた。「研究所は浄土宗の諮問機関、シンクタンクとしての役割も担っている…
7月21日に東寺長者に就任した。東寺と高野山を行き来し密教を広めた弘法大師空海のように、東寺長者、高野山真言宗三宝院住職として、人々のために祈りを捧げる。 愛媛県西条市の…