PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

山崎泰廣氏(種智院大名誉教授、常光院名誉住職)

おくやみ2025年3月26日 13時10分

山崎泰廣氏(種智院大名誉教授、常光院名誉住職) 11日死去、95歳。葬儀は15日に神戸市中央区の常光院で営まれた。喪主は長男の泰延住職。

1929年、神戸市生まれ。高野山大大学院密教学専攻修了。55年に宮島弥山で虚空蔵求聞持法を成満。同年から高野山専修学院の講師となり、72年に種智院大教授に就任した。2000年に同大名誉教授。高野山大客員教授なども務めた。専門は阿字観瞑想法と大日経。

1985年に常光院住職に就任し、2020年から同院名誉住職。1990年には密教学芸賞を受賞し、2015年からは高野山真言宗碩学に就いた。弘法大師入唐1200年を迎えた04年には高野山大で大日経と金剛頂経の講伝伝授を行い、各地で密教の講習会を開くなど後進の育成にも注力した。

代表的な著作に『密教瞑想法―密教ヨーガ・阿字観』(永田文昌堂)や『密教瞑想と深層心理 阿字観・曼荼羅・精神療法』(創元社)などがある。

根本昌廣氏(本名=信博、立正佼成会参務・前ACRP事務総長)11月7日

根本昌廣氏(本名=信博、立正佼成会参務・前ACRP事務総長) 2日死去、69歳。通夜は9日、葬儀は10日、東京都杉並区和田2-14-6の東円寺会館で川本貢市・東京教区長を…

大竹鑑氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職)10月8日

大竹鑑(あきら)氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職) 9月19日死去、89歳。僧名は辨学。通夜は3日、告別式は4日、京都府精華町の自坊・蓮臺寺で営まれた。喪主は長…

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長)10月8日

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長) 3日死去、82歳。葬儀は5日、所属寺の名古屋市北区辻町の有隣寺で営まれた。 1943年生まれ。2000年に門徒でつくる参議会の議…

能登の季刊情報誌 あふれる郷土への愛着(11月14日付)

社説11月19日

「共生」の理想は? ネットで高じる排外主義(11月12日付)

社説11月14日

各地で出没するクマ 「殺生」に供養の心を(11月7日付)

社説11月12日
「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加