PR
購読試読
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
MENU
ホーム
ニュース
社説
人物
論・寄稿
本・産業
連載・企画
会社案内
PR
ホーム
ニュース
社説
人物
論・寄稿
本・産業
連載・企画
会社案内
おくやみ
橋本照稔氏(千葉県成田市・真言宗智山派大本山成田山新勝寺中興第21世貫首)
2月24日
佐藤憲雄氏(新潟県魚沼市・曹洞宗永林寺住職)
2月17日
林仁山氏(静岡市清水区・臨済宗妙心寺派梅蔭禅寺住職)
2月17日
林敬順氏(天台系単立善光寺東海別院住職)
2月10日
吉山利博氏(山喜房佛書林社長)
1月27日
左藤恵氏(元法務大臣、前大谷学園理事長)
1月15日
山本義和氏(天理教教会本部本部員)
12月18日
御木貴日止氏(パーフェクトリバティー教団3代教祖)
12月11日
漆間徳然氏(浄土宗特別寺院誕生寺住職)
12月11日
石上善應氏(元浄土宗総合研究所所長、元淑徳短期大学長)
12月4日
≪ 前
1
2
次 ≫
食品ロスを減らす 資源を大切にする生き方
社説
2月26日
脱炭素社会 人間の驕りへの警鐘を
社説
2月24日
東日本大震災10年 宗教者の支援の立場性とは
社説
2月19日
コロナ支援5億円超、予算など可決 曹洞宗宗議会
ニュース
2月26日
蓮沼総長が退任表明 南禅寺派定期宗議会
ニュース
2月26日
オンライン参拝を学生採点 体験型よりオンデマンド型
時事評論
2月26日
25教宗派法要を中止へ 天台宗伝教大師大遠忌
ニュース
2月25日
全議案を原案通り可決 妙心寺派定期宗会
ニュース
2月25日
宗祖降誕800年、誕生寺で宗門法要 日蓮宗
ニュース
2月24日
総局改造に注目 本願寺派定期宗会
ニュース
2月24日
オンライン化、問題点も 本願寺派開教使ら勉強会
ニュース
2月22日
御忌大会の出仕者制限 知恩院
ニュース
2月22日
長い一年
〈コラム〉風鐸
2月22日
京都高低差崖会崖長 梅林秀行さん
ほっとインタビュー
2月22日
伝わる伝道へインスタ作戦 若者・海外向け 本願寺派
ニュース
2月19日
五大力前行法要が開白 醍醐寺
ニュース
2月19日
現代日本社会と女性教師 丹羽宣子氏
論
2月19日
「有料拝観」へ動くか 西本願寺、財団設立を検討
ニュース
2月18日
天野氏描く法華経世界が完成 日蓮宗「降誕800年」で
ニュース
2月18日
臨済宗妙心寺派総長選 4半世紀ぶり複数候補選挙戦へ
ニュース
2月17日
福島・宮城で震度6強、寺社にも被害
ニュース
2月17日
大徳寺で涅槃会、仏殿に大涅槃図
ニュース
2月17日
曹洞宗・南アメリカ国際布教総監 清野暢邦さん
ひと
2月17日
海外向け書籍で代表作や経歴紹介 石彫家・長岡和慶氏
産業
2月26日
表地正絹100%、西陣織御召マスクが好評 聚秀軒
産業
2月25日
満月交心 ムーンサルトレター…鎌田東二・一条真也著
本
2月25日
笑顔を検知すると手指消毒 マイネム
産業
2月24日
第16回涙骨賞〈選考委員選評〉
―全文掲載しています―
論文部門:
本 賞
髙橋秀慧氏「近代日本における『明治維新』と仏教」
奨励賞
大川大地氏「キリストを着る」
実践部門:
奨励賞
福井市 浄土真宗本願寺派光照寺 上田慧恭住職
涙骨賞受賞者一覧