PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

片桐日岳氏(千葉県鴨川市・日蓮宗大本山誕生寺貫首)

おくやみ2025年3月26日 13時10分

片桐日岳氏(千葉県鴨川市・日蓮宗大本山誕生寺貫首) 9日死去、77歳。14日に密葬儀が鴨川市小湊の誕生寺で、上村貞雄・潮師法縁千葉県支部長(両親閣妙蓮寺住職)の導師により営まれた。本葬儀は未定。

1947年、同市・日澄寺の生まれ。70年に立正大を卒業後、83年に同寺住職に就任。青年会や宗務所、宗務院の役職を歴任し、97年から宗会議員を務めた。99年に旧天津小湊町長に就任し2期務めた後、合併した鴨川市で2009年に市長に当選した。19年に旭日双光章を受章。24年5月に誕生寺に晋山し、日蓮聖人降誕の霊地の興隆へ歩みを進め始めたばかりだった。

大竹鑑氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職)10月8日

大竹鑑(あきら)氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職) 9月19日死去、89歳。僧名は辨学。通夜は3日、告別式は4日、京都府精華町の自坊・蓮臺寺で営まれた。喪主は長…

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長)10月8日

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長) 3日死去、82歳。葬儀は5日、所属寺の名古屋市北区辻町の有隣寺で営まれた。 1943年生まれ。2000年に門徒でつくる参議会の議…

中村文峰氏(前臨済宗南禅寺派管長)9月19日

中村文峰氏(前臨済宗南禅寺派管長) 15日死去、95歳。通夜は17日、密葬は18日、日下元精・南禅僧堂師家が導師を勤め、南禅寺塔頭慈氏院で執り行われた。津送の日時は未定。…

戦争に抗議する グローバル市民社会の未来(10月10日付)

社説10月16日

人口減社会と宗教の役割 地域の人々の心をつなぐ(10月8日付)

社説10月10日

AIの進化の方向 「人間」の領域との関係(10月3日付)

社説10月8日
  • お知らせ
  • 「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
    長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
  • 論過去一覧
  • 中外日報採用情報
  • 中外日報購読のご案内
  • 時代を生きる 宗教を語る
  • 自費出版のご案内
  • 紙面保存版
  • エンディングへの備え―
  • 新規購読紹介キャンペーン
  • 広告掲載のご案内
  • 中外日報お問い合わせ
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加