PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座

【釈尊誕生祝う花まつり】園児ら潅仏し祝辞 市民400人が来場 神戸市佛

2025年4月14日 09時15分
誕生仏に甘茶を注いだ後、元気よく声を合わせて祝辞を述べる園児ら 誕生仏に甘茶を注いだ後、元気よく声を合わせて祝辞を述べる園児ら

神戸市佛教連合会は8日、神戸文化ホール(神戸市中央区)で花まつり市民祝賀大会を開いた。会場には約400人の市民が来場し、釈尊の生誕を祝った。導師を勤める善本秀樹会長と脇導師の横山顕彦、菊川義秀両副会長をはじめ市内各区の仏教会から法要に出仕する式衆がステージに上り、善本会長が誕生仏に甘茶を注いだ。(詳細は2025年4月11日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

野口第2次内局発足 50代を中心に組局 妙心寺派

野口第2次内局発足 50代を中心に組局 妙心寺派5月1日

臨済宗妙心寺派はこのほど、野口善敬宗務総長(71)の第2次内局員を発表した。3月の総長選挙で再選した野口宗務総長は、興祖微妙大師650年遠諱大法会円成や布教制度改革などを…

次期執行長選が公示 今川氏続投に意欲 高野山真言宗5月1日

任期満了に伴う高野山真言宗総本山金剛峯寺の次期執行長選挙が4月23日に公示された。立候補届け出締め切りは5月7日。立候補には宗会議員5人の推薦が必要となる。執行長は宗派の…

高裁に抗告理由書提出 僧侶の「批判」引用 旧統一教会5月1日

旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)は4月21日、3月25日の東京地裁の解散命令決定に関して「抗告理由書」を東京高裁に提出した。理由書は200㌻以上に及び、解散命令の決定…

縮む仏教界 「関係人口」開拓めざせ(4月25日付)

社説4月30日

「信教の自由の武器化」 変動する世界の中の宗教(4月23日付)

社説4月25日

年少化する自殺 「助けて」と言える社会に(4月18日付)

社説4月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加