静かに熱く
4年ごとに開かれるスポーツのイベントと言ったら、まずはオリンピックだろう。夏季五輪が開催されるのは4で割り切れる西暦年。次回は3年後、2028年の米国ロサンゼルス大会だ。冬季五輪はもうすぐ。来年2月、イタリアのミラノ、コルティナ・ダンペッツォで開幕する◆サッカーのワールドカップも来年6月、キックオフの笛が鳴る。今大会は米、カナダ、メキシコの北中米3カ国共同開催。8大会連続の出場を決めている日本代表の活躍が今から待ち遠しい。そんなファンも多いのでは◆2026年は野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)もあって、スポーツのビッグイベントがめじろ押しだ。もっとも、来年の話ばかりでは鬼が笑いそう。15日から始まる国際的なスポーツ大会、デフリンピックも注目度が高い◆聴覚に障がいがあるアスリートの大会、デフリンピックは、1924年にパリで開かれたのが始まり。100年を超す大会の歴史の中で、日本での開催は初めてとなる。26日までの12日間にわたり、東京、福島、静岡の会場で陸上やサッカー、水泳など21の競技が繰り広げられる◆スポーツが見る者の心を打つのは、苦難を乗り越えながら限界に挑み続ける姿があるからだろう。デフアスリートたちの熱く静かな闘いが、間もなく始まる。静かな熱いエールが、選手たちに届くといい。(三輪万明)




