PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座

日本の香…日本香堂監修

2025年5月7日 10時12分
日本の香

日本香堂グループ450年の記念出版。正倉院に伝わる蘭奢待などの香木の写真や『源氏物語』などの古典文学、絵巻を通しての香文化の紹介、さらには現代のフレグランス文化まで、日本の香の長い歴史が一冊に網羅されている。(全文は2025年4月25日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

定価4950円、誠文堂新光社(電話03・5800・5780)刊。

四季折々の文人趣味 ―旅する二十四節気―

四季折々の文人趣味 ―旅する二十四節気―…中谷美風 文・画

5月2日

漢詩、書、水墨画、茶など「文人趣味」の楽しみを伝える一冊。著者は煎茶美風流の四世家元で、2008年から連載している雑誌『煎茶道』の表紙画と「表紙のお話し」をもとに本書をま…

統一教会との格闘、22年

統一教会との格闘、22年…鈴木エイト著

5月1日

著者は長年、旧統一教会の信者救済活動を行ってきた。街頭での偽装勧誘防止、教団施設で受講者への事実伝達、政治家との関係の暴露と、身の危険を感じながらも続けてきたのは「恐怖心…

全編解説 浄土論註 社会環境による苦悩解決への道

全編解説 浄土論註 社会環境による苦悩解決への道…菱木政晴著

4月30日

浄土真宗の七高僧の一人である中国・北魏の曇鸞の主著『浄土論註』を、近世の真宗大谷派を代表する学僧、香月院深励が著した同書の解説書『註論講苑』に依拠して全編解説した。著者に…

巨大開発による福島復興 国の構想に疑問も(4月30日付)

社説5月2日

縮む仏教界 「関係人口」開拓めざせ(4月25日付)

社説4月30日

「信教の自由の武器化」 変動する世界の中の宗教(4月23日付)

社説4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加