地域と寺院 ―まちに開き、まちを拓く―(1)(2)…大正大学地域構想研究所・BSR推進センター編
本2025年5月14日 09時26分

大正大学地域構想研究所・BSR推進センター編集の月刊情報誌『地域寺院』において、地域に根差した寺院の取り組みを紹介していた巻頭特集「まちに開き、まちを拓く」の内容を2巻にまとめた。(全文は2025年5月9日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
定価各2970円、大正大学出版会(電話03・3918・7311)刊。
大正大学地域構想研究所・BSR推進センター編集の月刊情報誌『地域寺院』において、地域に根差した寺院の取り組みを紹介していた巻頭特集「まちに開き、まちを拓く」の内容を2巻にまとめた。(全文は2025年5月9日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
定価各2970円、大正大学出版会(電話03・3918・7311)刊。
近世フランスの神秘家ジャンヌ=マリー・ギュイヨン(ギュイヨン夫人、1648~1717)の激動の生涯を総覧する。「怪しい異端の女性神秘家」として軽視されてきた彼女の足跡を現…
真言宗智山派次期管長で大正大名誉教授の著者が、同派大本山川崎大師平間寺の教化広報誌『川崎大師だより』に寄せた原稿を基に本書をまとめた。藤田隆乗貫首が恩師の出版を祝して巻頭…
真言宗の開祖・弘法大師を信仰する人なら常日頃から当然のように唱える「南無大師遍照金剛」の宝号。浄土・阿弥陀信仰の「南無阿弥陀仏」の念仏や、日蓮・法華信仰の「南無妙法蓮華経…