PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

東條仁哲氏(真言宗犬鳴派管長、大本山七宝瀧寺貫主)

おくやみ2025年1月10日 10時27分

東條仁哲(とうじょう・にんてつ)氏(真言宗犬鳴派管長、大本山七宝瀧寺貫主) 12月30日死去、80歳。密葬は9日に大阪府内で営んだ。本葬は2月10日午後1時半から、大阪府泉佐野市りんくう往来北1のスターゲイトホテル関西エアポートで営む。喪主は長男の仁靖副住職。

1944年、大阪府生まれ。早稲田大卒業後、高野山真言宗総本山金剛峯寺塔頭三宝院(和歌山県高野町)で得度。70年に真言宗大覚寺派大本山大覚寺(京都市右京区)に奉職し、98年に父・仁進氏の跡を継ぎ七宝瀧寺第87世貫主に就任した。

近畿三十六不動尊霊場会会長や役行者霊跡札所会会長などを歴任。保護司の活動も続け、2016年に瑞宝双光章を受章した。近畿三十六不動尊霊場会顧問、社会福祉法人犬鳴山理事長。

大竹鑑氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職)10月8日

大竹鑑(あきら)氏(大谷大名誉教授・西山浄土宗蓮臺寺前住職) 9月19日死去、89歳。僧名は辨学。通夜は3日、告別式は4日、京都府精華町の自坊・蓮臺寺で営まれた。喪主は長…

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長)10月8日

中山克宏氏(前真宗大谷派宗会参議会議長) 3日死去、82歳。葬儀は5日、所属寺の名古屋市北区辻町の有隣寺で営まれた。 1943年生まれ。2000年に門徒でつくる参議会の議…

中村文峰氏(前臨済宗南禅寺派管長)9月19日

中村文峰氏(前臨済宗南禅寺派管長) 15日死去、95歳。通夜は17日、密葬は18日、日下元精・南禅僧堂師家が導師を勤め、南禅寺塔頭慈氏院で執り行われた。津送の日時は未定。…

意思決定支援の試み その人らしさの重要性(10月29日付)

社説10月30日

社会的支援と宗教 救われると信じられるか(10月24日付)

社説10月28日

増大する電力消費 「原発依存」の未来でよいか(10月22日付)

社説10月23日
  • お知らせ
  • 「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
    長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
  • 論過去一覧
  • 中外日報採用情報
  • 中外日報購読のご案内
  • 時代を生きる 宗教を語る
  • 自費出版のご案内
  • 紙面保存版
  • エンディングへの備え―
  • 新規購読紹介キャンペーン
  • 広告掲載のご案内
  • 中外日報お問い合わせ
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加