宗風宣揚へ決意示す 僧俗400人が随喜 総本山智積院吉田化主晋山
2025年10月10日 14時40分(2025年10月14日 11時25分更新)
真言宗智山派総本山智積院(京都市東山区)で8日、吉田宏晢・第73世化主(同派管長)=(90)=の晋山傳燈奉告法要が営まれた。真言宗各派総大本山山主、檀信徒ら宗内外の僧俗約400人が参列した。吉田化主は輿に乗り、集議・菩提院結衆らが先導して本坊から金堂前までを厳かに進列した。(詳細は2025年10月10日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
真言宗智山派総本山智積院(京都市東山区)で8日、吉田宏晢・第73世化主(同派管長)=(90)=の晋山傳燈奉告法要が営まれた。真言宗各派総大本山山主、檀信徒ら宗内外の僧俗約400人が参列した。吉田化主は輿に乗り、集議・菩提院結衆らが先導して本坊から金堂前までを厳かに進列した。(詳細は2025年10月10日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
宗教法学会(棚村政行理事長)は8日、東京都国立市の一橋大で第90回宗教法学会、第43回宗教法制研究会を開いた。旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の解散請求や宗教2世問題…
真言宗御室派・御室金剛講の創立10周年を祝う記念公演「響舞 仁和の祈り~都に響き舞う」が19日、祇園甲部歌舞練場(京都市東山区)で開かれ、瀬川大秀・総本山仁和寺門跡を導師…
真言宗智山派の第141次定期教区代表会(深澤照生議長)が10月21~23日、総本山智積院(京都市東山区)で開かれた。補正予算や規程改正など26議案を原案通り可決。会期を1…