次期会長に持田法主 全日仏理事会70周年に向け 副会長6人体制
2025年11月26日 16時26分
全日本仏教会(全日仏)は浄土真宗本願寺派本山本願寺(京都市下京区)の聞法会館で20日に第49回理事会を開き、第37期会長と副会長を決定した。任期は2026年4月1日~28年3月31日の2年間。理事会後の会見で日谷照應理事長と和田学英・事務総長が発表した。
第37期会長と副会長は次の通り。
会長:持田日勇・日蓮宗総本山身延山久遠寺(山梨県身延町)法主(89)
副会長:武田圓寵・天台真盛宗管長(第44世総本山西教寺〈大津市〉貫首)=(83)▽沢田教英・西山浄土宗管長(総本山光明寺〈京都府長岡京市〉第88世法主)=(91)▽松村隆誉・真言律宗管長(総本山西大寺〈奈良市〉長老)=(77)▽小澤憲珠・東京都仏教連合会会長(84)▽山下俊茂・福岡県仏教連合会事務局長(51)▽東伏見具子・全日本仏教婦人連盟会長(74)(詳細は2025年11月26日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)





