PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
新規購読紹介キャンペーン
PR
墨跡つき仏像カレンダー2025

小林大康氏(東京都文京区・真言宗豊山派大本山護国寺第54世貫首)

おくやみ2024年12月26日 13時02分

小林大康氏(東京都文京区・真言宗豊山派大本山護国寺第54世貫首) 11月27日死去、84歳。通夜・密葬は12月16、17日に川田興聖宗務総長を導師に営まれた。本葬は2月26日午後1時から、同区大塚5-40-1の護国寺で、川俣海淳管長を大導師に執り行われる。

1940年、茨城県かすみがうら市・南圓寺の小林良弘住職(護国寺第52世貫首)の長男として生まれた。大正大仏教学部卒。69年に南圓寺住職となり、95年から宗会議員を2期、2003年から茨城県第二号宗務支所長を1期担い、06年に菩提院結衆に就任。1993年から護国寺執事長を務め、2020年に同寺貫首。21年に集議、24年から宗機顧問。同寺別院筑波山大御堂を兼務し20年に本堂、客殿の落慶を迎えた。大正大在学中から書家の中村素堂教授に師事し、書家として多くの作品を残した。

永尾一夫氏(天理教教会本部本部員)1月24日

永尾一夫氏(天理教教会本部本部員) 21日死去、86歳。みたまうつし(通夜)は23日に行われた。告別式は24日午前10時から奈良県天理市布留町1-3の天理教第12母屋で執…

鷲見弘明氏(日泰寺専門僧堂前堂長)1月22日

鷲見弘明氏(日泰寺専門僧堂前堂長) 9日死去、91歳。逮夜は2月26日午後6時、本葬儀は27日午後1時半から名古屋市千種区法王町1-1の日泰寺で営む。喪主は法嗣の鷲見光洋…

東條仁哲氏(真言宗犬鳴派管長、大本山七宝瀧寺貫主)1月10日

東條仁哲(とうじょう・にんてつ)氏(真言宗犬鳴派管長、大本山七宝瀧寺貫主) 12月30日死去、80歳。密葬は9日に大阪府内で営んだ。本葬は2月10日午後1時半から、大阪府…

戦争とAI 血の通った倫理的判断を(1月22日付)

社説1月24日

ブータンの映画から 「幸せ」と「近代化」とは(1月17日付)

社説1月22日

国家安全保障 国益と宗教の自由(1月15日付)

社説1月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加