PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座 第22回「涙骨賞」を募集

宗教者の行動規制策定 アクセス稼ぎ・自己PR・金儲け禁止 オンラインの秩序維持 中国国家宗教事務局

2025年9月30日 14時03分

中国共産党の国家宗教事務局は「宗教教職人員のオンライン行動規範(以下、行動規範)」をこのほど公表した。インターネット上での宗教者の行動を規制し、オンライン宗教分野の秩序維持を図るのが目的という。

「行動規範」は9月7日付で、全18条から成り「宗教事務条例」「宗教教職人員管理弁法」「インターネット宗教情報サービス管理弁法」など既存法規を関連付け徹底する具体的措置とされる。

国家宗教事務局の担当者は、オンラインを利用した宗教教職人員の不正行為が依然として見られるとして「自己PRを行い、ネット上で不和を煽り、分裂を煽る者、宗教的アイデンティティーを悪用して注目を集めアクセスを集める者」などを例に挙げている。(詳細は2025年10月1日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

保存修理の落成を本尊に奉告する東伏見門主

宸殿130年ぶり改修 東伏見門主「自信持って後世に」 青蓮院門跡9月30日

京都市東山区の天台宗青蓮院門跡は11日、宸殿屋根葺き替えと大玄関、長屋門の保存修理事業の落成慶讃法要を営んだ。宸殿は明治に再建されて以来、130年ぶりの改修となった。 …

信徒と結ばれた筆で開眼された「叡嶽双龍」

天井絵、点睛開眼 浦井前貫首の悲願成就 天台宗寛永寺創建400周年を記念9月30日

天台宗寛永寺(東京都台東区)で12日、創建400周年を記念し制作が進められてきた根本中堂天井絵「叡嶽双龍」の点睛開眼式が行われた。縦6㍍、横12㍍の天井板に描かれた国内最…

議案を全会一致で可決する議会の様子

無相教会の魅力発信推進 資産運用で委員会 妙心寺派定宗閉会9月29日

臨済宗妙心寺派の第149次定期宗議会は19日、全17議案を全会一致で可決して閉会した。採決後、花園学園の栗原正雄学園長、磯田文雄・花園大学長らが学園の近況を報告し、質疑に…

スマホの使い方 ルール作りを共に考える(9月26日付)

社説9月30日

無知故のマナー違反 備えによりて憂いを減らす(9月19日付)

社説9月25日

減胎手術の実施で いのちの倫理どう確保する(9月17日付)

社説9月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加