PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座 第22回「涙骨賞」を募集

山口耕榮氏(高野山真言宗総本山金剛峯寺塔頭報恩院名誉住職)7月11日

池田勇諦氏(真宗大谷派董理院院長、元同朋大学長)7月2日

鎌田東二氏(京都大名誉教授)6月4日

池田光輝氏(真言宗中山寺派元管長、大本山中山寺元長老)5月30日

有馬頼央氏(東京都中央区・水天宮宮司、旧久留米藩主有馬家第17代当主)4月28日更新

鳥居愼譽氏(真言宗豊山派第30世管長・総本山長谷寺第84世化主)3月26日

片桐日岳氏(千葉県鴨川市・日蓮宗大本山誕生寺貫首)3月26日

山崎泰廣氏(種智院大名誉教授、常光院名誉住職)3月26日

山田俊和氏(東京都江戸川区・天台宗最勝寺住職)3月12日

樫原禅澄氏(前真言宗善通寺派管長、総本山善通寺第57世法主)2月19日

無言の“被爆伝承者” 惨禍物語る宗教施設遺構(8月6日付)

社説8月8日

英仏の安楽死法案 人間の尊厳と宗教者の役割(8月1日付)

社説8月6日

歴史が逆流していないか 憂い深まる戦後80年の夏(7月30日付)

社説8月1日