日中友好宗教者懇 山田前会長を追悼 後任には平井副会長 役員改選、理事長は松本慈恵氏
2025年7月14日 10時02分
山田前会長の遺影を囲む出席者。平井新会長は前列右から4人目
日中友好宗教者懇話会は2日、東京都港区の東京プリンスホテルで2025年度総会を開き、併せて3月2日に現職のまま死去した山田俊和会長(天台宗中尊寺前貫首、東京都江戸川区・同宗最勝寺前住職)の追悼会を営んだ。総会では山田会長の後任として副会長だった平井宥慶・真言宗豊山派常泉院住職(81)=東京都文京区=を会長に選任するとともに、役員全体の改選を実施した。(詳細は2025年7月11日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
念法眞教は6日、被爆80年を迎える長崎市の平和公園(長崎原爆落下中心地)で第21回「長崎原爆殉難者慰霊法要」を営んだ。法要は立教100年の教団行事として桶屋良祐燈主が導師…
高野山真言宗の第2次今川内局が5日に発足し、内局員が長谷部真道管長から辞令を受け取った。今川泰伸宗務総長(総本山金剛峯寺執行長)は2034年の弘法大師御入定1200年御遠…
真言宗智山派総本山智積院(京都市東山区)で8日、第73世吉田宏晢化主(同派管長)=(90)=の初登嶺が行われた。管長の入退山の時だけ開かれる総門をくぐり、三神栄法宗務総長…