PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座 第22回「涙骨賞」を募集

【戦後80年】台湾出身戦没者偲ぶ 記憶継承へ慰霊碑 世連仏、真照寺で除幕

2025年7月30日 10時54分
慰霊碑前で祈りを捧げる僧侶ら 慰霊碑前で祈りを捧げる僧侶ら

世界連邦日本仏教徒協議会は25日、高野山真言宗真照寺(横浜市磯子区)で台湾出身戦没者慰霊碑の開眼・除幕式を行った。小池弘三・真言宗須磨寺派大本山須磨寺貫主を導師に、亀谷英央・真言宗善通寺派大本山隨心院門跡、水谷栄寛・真照寺住職らを中心に慰霊法要が営まれ、参列した人々と共に戦没した約3万人の台湾出身者に祈りを捧げた。(詳細は2025年7月30日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

中国・少林寺 釈永信氏を当局捜査 横領など複数容疑 報道に“ついに”の声も7月30日

少林寺拳法で知られる中国河南省の世界遺産・嵩山少林寺の住職として多方面で事業的手腕を発揮してきた釈永信氏に対し、刑事犯罪などの容疑で調査が行われている。「少林寺管理処」が…

鉄舟居士の尊前にあんパンを奠供する平井住職㊧

剣禅書一如の境地紹介 全生庵で鉄舟忌 法要であんパン奠供7月30日

東京都台東区の臨済宗国泰寺派全生庵(平井正修住職)は19日、開基・山岡鉄舟居士(1836~88)の毎歳忌を営み、遠近各地から訪れた鉄舟を慕う人々ら約100人が参列して遺徳…

㊤建立から20年の本堂で営んだ慶讃法要(右端が聞真・ポール・ネエモン住職)<br>㊦戒を受ける開真ラッセル氏(中央右)と慈聞マックアーサー・クラーク氏

本堂建立20周年讃える 天台宗NY別院 2米国人が得度7月29日

天台宗海外伝道事業団(奥山元照理事長)はこのほど、米国ニューヨーク州の州都オールバニ郊外にある天台宗ニューヨーク別院(慈雲山天台寺、聞真・ポール・ネエモン住職)で本堂落慶…

「希望の牧場」の訴え 牛飼いとしていのち守る(7月25日付)

社説7月30日

不作為と沈黙の罪 平和の要求強く発信を(7月23日付)

社説7月25日

継続こそが力に 社会への発信のためにも(7月18日付)

社説7月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加