PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座 第22回「涙骨賞」を募集

ベトナム初の概説書 大谷大真宗総研が発行 日本の仏教を紹介

2025年7月22日 10時06分
刊行の意義を語る箕浦暁雄教授。背後の写真は5月の出版記念イベントの様子 刊行の意義を語る箕浦暁雄教授。背後の写真は5月の出版記念イベントの様子

大谷大真宗総合研究所(京都市北区)は、ベトナム社会科学アカデミー宗教研究院と協定を結び、このほど同国初となる日本仏教の概説書『日本仏教概説』を発行した。5月10日には首都ハノイで記念イベントを行った。編纂を担当した同研究所主事の箕浦暁雄教授は「同じ仏教国でありながらお互い相手国の仏教研究は皆無に近い。学者や僧侶だけでなく一般の方にも読んでもらえれば」と話した。(詳細は2025年7月18日号をご覧ください。中外日報購読申し込み

2教区で選挙戦に 北海道・山陽四国混戦 真宗大谷派宗会議員選9月5日

任期満了に伴う真宗大谷派の宗会宗議会議員選挙が15日に行われる。全18選挙区(教区)のうち北海道教区と山陽四国教区で投票となる。7月に発足したばかりの山陽四国教区(定数3…

挨拶する今川宗務総長

霊宝館増築へ質問相次ぐ ソフト面の施策強化要望 高野山真言宗秋季宗会9月5日

高野山真言宗の第179次秋季宗会が2、3日にあり、本山部・宗務部両会計の2025年度第1次補正予算案など15議案が原案通り承認された。第2次今川内局発足後初の宗会で、今川…

アフリカで教線拡張 36カ国に332小教区 ロシア正教会9月4日

ウクライナ侵攻直前、ロシア正教会が新たに設けたアフリカ総主教区(Patriarchal Exarchate of Africa)が教線を拡張しつつある。2021年末の設立…

老いという円熟 健康習慣で人生を輝かせる(9月3日付)

社説9月5日

「〇〇じまい」の風潮 地域コミュニティーと宗教(8月29日付)

社説9月3日

地域社会の苦に関わる 宗教活動の現代的展開(8月27日付)

社説8月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加