【戦後80年】環境で誰もが加害者に 映画監督・森達也氏が登壇 大谷派九州教区・非核非戦法要
2025年8月25日 09時14分
「犯罪や事件に携わることと人格や品性は関係ない」と語る森氏
真宗大谷派九州教区(信國眞一教務所長)は9日、長崎市の長崎教会で原爆80年非核非戦法要を勤めた。映画監督・作家の森達也氏が講演し「『高潔な日本軍は残虐な行為はしなかった』と言う人がしばしばいるが、犯罪や事件に携わることと人格や品性は関係ない。オウム真理教の信者だって生活を見れば皆普通の人。環境によって誰もが加害者にも被害者にもなり得る」と語った。(詳細は2025年8月22日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
日蓮宗は僧侶を指導するプロフェッショナルの養成に取り組み始めた。教える内容と指導者の両方がそろってこそ高い教育効果が望めるとの認識から、教学や法式を熟知するだけでなく指導…
中国仏教協会は少林寺問題で7日、公式サイト上に論説的文章を掲載。少林寺前住職・釈永信氏(前同協会副会長)の「刑事犯罪と重大な戒律違反(の容疑)」を糾弾するとともに、「戒律…
8月上旬からの記録的な大雨で、九州を中心とした寺社に被害が出ている。福岡県宗像市の宗像大社中津宮の参道が崩れたほか、多数の寺社に浸水被害があった。被害状況は21日現在。
…