PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
2025宗教文化講座
PR
2025宗教文化講座 第22回「涙骨賞」を募集

信心素描 おやさまに導かれた女性…伊橋幸江著6月17日

宗教の言い分 現代日本人の死生観を語る…島薗進・一条真也著6月17日

法然上人の教えとカウンセリング 凡夫が凡夫によりそう…浄土宗総合研究所編著6月17日

四天王寺新縁起…一本崇之著、和宗総本山四天王寺監修6月17日

東西本願寺120のちがい…鎌田宗雲著6月16日

癌告知のあとで なんでもないことが、こんなにうれしい…鈴木章子著、東井義雄序文6月13日

列島縦断 日本の墓 失われゆく墓石を訪ねる…関根達人著6月12日

日本密教人物事典 醍醐僧伝探訪 下巻…柴田賢龍著6月11日

四国歩き遍路マニュアル…中野周平著5月26日

芸大の先生に教わる仏像の歴史…礪波恵昭著、真船きょうこ・イラスト5月23日

大乗仏教がひらいた妙好人の世界…菊藤明道著5月22日

〈わたし〉を捨てる。 山岡鉄舟に学ぶ「無敵」という生き方…平井正修著5月21日

比婆荒神神楽の社会史 歴史のなかの神楽太夫…鈴木昂太著5月19日

お寺に嫁いだ私がフェミニズムに出会って考えたこと…森山りんこ著5月16日

新寺建立ドキュメント 落語家新米住職のここにしかない“超絶”説法術…露の団姫著5月15日

地域と寺院 ―まちに開き、まちを拓く―(1)(2)…大正大学地域構想研究所・BSR推進センター編5月14日

静寂者ジャンヌ 生き延びるための瞑想…山本賢蔵著5月13日

「川崎大師だより」より やさしい密教…吉田宏晢著5月13日

ご宝号念誦 その成り立ちとこころ…武内孝善著5月12日

鎌倉仏教革命 法然・道元・日蓮…橋爪大三郎著5月12日

文化財の誕生 寺宝の整理と継承の歴史的変遷…田中直子著5月9日

日本の香…日本香堂監修5月7日

四季折々の文人趣味 ―旅する二十四節気―…中谷美風 文・画5月2日

統一教会との格闘、22年…鈴木エイト著5月1日

全編解説 浄土論註 社会環境による苦悩解決への道…菱木政晴著4月30日

地域社会の苦に関わる 宗教活動の現代的展開(8月27日付)

社説8月29日

戦後80年の視座 宗教団体法下の国家と宗教(8月22日付)

社説8月27日

被爆者が語る実相 悲惨であっても直視を(8月20日付)

社説8月22日