栄西禅師の自筆と判明 愛知・西光寺の「一行一筆経」 舘准教授が発表 駒澤大仏教学会
2025年6月13日 10時35分
曹洞宗の宗門関係学校・駒澤大の仏教学会は9日、東京都世田谷区の駒沢キャンパスで研究発表会を開いた。舘隆志准教授は、浄土宗系単立西光寺(愛知県津島市)の地蔵菩薩像の像内から見つかった『一行一筆経』の「栄西」による写経と署名について、日本臨済宗の開祖・明菴栄西の自筆であることを確定させたと発表した。(詳細は2025年6月13日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
曹洞宗の宗門関係学校・駒澤大の仏教学会は9日、東京都世田谷区の駒沢キャンパスで研究発表会を開いた。舘隆志准教授は、浄土宗系単立西光寺(愛知県津島市)の地蔵菩薩像の像内から見つかった『一行一筆経』の「栄西」による写経と署名について、日本臨済宗の開祖・明菴栄西の自筆であることを確定させたと発表した。(詳細は2025年6月13日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
真言宗智山派総本山智積院(京都市東山区)で8日、第73世吉田宏晢化主(同派管長)=(90)=の初登嶺が行われた。管長の入退山の時だけ開かれる総門をくぐり、三神栄法宗務総長…
世界教会協議会(WCC)中央委員会が6月18~24日に南アフリカのヨハネスブルクで開かれ、ウクライナ問題について、ロシアによるウクライナ国民に対する攻撃などを非難するとと…
神田普照宗務総長の任期満了に伴う時宗の宗務総長選挙は、2日の立候補締め切りまでにほかに届け出がなかったため、清水良正財務部長(68)の無投票当選が決まった。3日に開かれた…