PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

目には見えない時間 “準備”が生の舞台に結晶(6月27日付)7月2日

「無宗教」増加の意味 人生において宗教は重要か(6月25日付)6月27日

消えゆく故郷の風景 原発事故からの復興で(6月20日付)6月25日

タイパで失うもの 宗教の自然な対面状況の価値(6月18日付)6月20日

世界平和への貢献 具体性持った目標を(6月13日付)6月18日

祖師から現代へ 期待される宗教者の指導力(6月11日付)6月13日

気候危機と食料危機 カネでは解決しない(6月6日付)6月11日

戦後80年 戦前の過ちを直視せよ(6月4日付)6月6日

周囲との関係性 死の仮想体験での気付き(5月30日付)6月4日

国策に振り回され 帰還進まぬ原発事故被災地(5月28日付)5月30日

みんなを助ける 戦争体験が生んだヒーロー(5月23日付)5月28日

宗教の衰退と復興 「世俗化」後のゆくえ(5月21日付)5月23日

信仰に基づく支援 宗教者の寄り添い姿勢(5月16日付)5月21日

日蓮宗ハワイ別院で行われた終戦80年慰霊法要

日米の戦没者に回向 ハワイ別院で終戦80年法要 田中総長ら唱題 日蓮宗

ニュース11月27日
記者会見する中野正明学長㊨と田中典彦理事長

27年度から学生募集停止 少子化、定員割れ続く 京都華頂大・華頂短大

ニュース11月27日
記念式典での法要では松田正典・広島大名誉教授(中央)が今後も「自信教人信にいのちを尽くす覚悟」と表白を奉読した

創立120周年を祝う 広島大仏教青年会 真宗と禅、柱に地域活動 「人々と苦難共に歩む」

ニュース11月27日
「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook