PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

消えゆく故郷の風景 原発事故からの復興で(6月20日付)6月25日

タイパで失うもの 宗教の自然な対面状況の価値(6月18日付)6月20日

世界平和への貢献 具体性持った目標を(6月13日付)6月18日

祖師から現代へ 期待される宗教者の指導力(6月11日付)6月13日

気候危機と食料危機 カネでは解決しない(6月6日付)6月11日

戦後80年 戦前の過ちを直視せよ(6月4日付)6月6日

周囲との関係性 死の仮想体験での気付き(5月30日付)6月4日

国策に振り回され 帰還進まぬ原発事故被災地(5月28日付)5月30日

みんなを助ける 戦争体験が生んだヒーロー(5月23日付)5月28日

宗教の衰退と復興 「世俗化」後のゆくえ(5月21日付)5月23日

信仰に基づく支援 宗教者の寄り添い姿勢(5月16日付)5月21日

そのとき、弔いは? 想定死者29万8千人(5月14日付)5月16日

科学・学術の自由 政治の圧力の危険さ(5月9日付)5月14日

大谷門主の親修で営まれた慶讃法要(15日)

法義相続先人へ感謝 門主親修で慶讃法要 宗祖御誕生850年・立教開宗800年 本願寺派津村別院

ニュース11月20日

中国国家宗教事務局長 段毅君氏が就任 3年間で交代3人

ニュース11月20日
鷹司前法主の御前で「法燈譜」に記名する川名法主㊨

【特集】川名観惠法主晋山 第122世の法燈を継承 浄土宗大本山善光寺大本願 本尊に寺門興隆誓う表白奏上 「手を取り合って精進」

ニュース11月20日
「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook