PR
購読試読
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
MENU
ホーム
ニュース
社説
人物
論・寄稿
本・産業
連載・企画
会社案内
PR
ホーム
ニュース
社説
人物
論・寄稿
本・産業
連載・企画
会社案内
社説
震災の記憶伝承 期待される若い語り部(7月12日付)
7月17日
問題意識共有を 医療従事者らの宗教的関心(7月10日付)
7月12日
平和への課題 政治に無関心ではいけない(7月5日付)
7月10日
未来を失う子どもたち 地球を壊す大人の責任(7月3日付)
7月5日
死の悲嘆ケア 人間同士の関係性が重要(6月28日付)
7月3日
世俗化社会の中で 問われる公共領域での宗教(6月26日付)
6月28日
観光公害 時に毅然とした対応も(6月21日付)
6月26日
原発事故への不安 能登半島地震で顕在化(6月19日付)
6月21日
効率社会へ無言の拒否? 静かに続く遍路への関心(6月14日付)
6月19日
現状認識が重要 変わる国の安全保障政策(6月12日付)
6月14日
同性カップル「祝福」 宗教的対立はらむ生命倫理(6月7日付)
6月12日
故郷への思いが力に 被災地に寄り添う支え(6月5日付)
6月7日
性差への認識 曹洞宗の意識調査が示す現実(5月31日付)
6月5日
≪ 前
1
2
3
4
次 ≫
入山税導入方針に高野山 「事前の打診なかった」 今川宗務総長宗会で明かす 町との協議具体化なく
ニュース
9月6日
台風10号 山門や墓石が倒壊 九州中心に寺社被害
ニュース
9月6日
日本布教の司祭 叙階 コンスタンチノープル総主教庁系 エクザルフ教区奉仕 正教会大分裂の余波、日本にも
ニュース
9月6日
飛び地を開墾し菜園に 若者の社会参加を支援
キラリ
9月6日
肯定感の喪失
〈コラム〉風鐸
9月4日
ハンセン病の歴史に学ぶ 救いの拠り所としての宗教 弓山達也氏
時事評論
9月4日
フランスにおけるセクト規制 中島宏氏
論
9月3日
自坊でマルシェや教室 絆深め寺の周知に精励
キラリ
8月30日
奇妙な教化論
〈コラム〉風鐸
8月28日
「沖縄戦の図」展示のため美術館を開館した 佐喜眞道夫さん
ほっとインタビュー
8月27日
公益信託法の改正と宗教団体 岡本仁宏氏
論
8月27日
横井照典氏(奈良県葛城市・浄土宗極楽寺前住職)
おくやみ
8月23日
全日本仏教会 池田行信理事長
ひと
8月23日
指導者の器
〈コラム〉風鐸
8月21日
良寛の観音信仰 竹村牧男氏
論
8月19日
ゼロからの新寺建立 「法力」に導かれ僧侶に
キラリ
8月19日
根強い現金主義
〈コラム〉風鐸
8月7日
朝鮮半島の仏教
〈コラム〉風鐸
7月31日
政局混乱の中のパリ オリンピックと宗教 伊達聖伸氏
時事評論
7月31日
幼稚園を核に教育活動 コロナ機に改革進める
キラリ
7月26日
特攻兵士の語り部 岡出とよ子さん
ほっとインタビュー
7月25日
改訂新版 鐵舟居士乃真面目…圓山牧田・平井正修編
本
9月6日
はじまりの神道神学、希望への道標…小堀邦夫著
本
9月5日
平安京の生と死 祓い、告げ、祭り…五島邦治著
本
9月4日
英国人尼僧、ティク・ナット・ハンと歩む…シスター・アナベル・レイティ著、池田久代訳
本
9月2日
第20回涙骨賞〈選考委員選評〉
―全文掲載しています―
本 賞
秋田光軌氏「『生命の革新』としての限界芸術」
奨励賞
武井謙悟氏「近代日本における合掌観の変遷」
奨励賞
山根息吹氏「無心と憐れみの霊性に基づくケアと連帯」
涙骨賞受賞者一覧