PR
購読試読
中外日報社ロゴ 中外日報社ロゴ
宗教と文化の専門新聞 創刊1897年
第22回「涙骨賞」を募集
PR
第22回「涙骨賞」を募集

本願寺と大坂支えた豪商の関わり紹介 広岡家伝来の2仏像公開 大同生命と共催 津村別院で10月6日

「宗教の中国化」で重要講話 習総書記、党政治局で学習会10月3日

澤木興道の行跡紹介 没後60年で企画展 初公開資料中心に展覧 駒澤大禅博10月3日

「心の安らぎ広めたい」 薬師寺管主就任会見10月3日

企画調整室・総研改革審議 宗門運営体制を強化 浄土宗定宗10月2日

山川管長LA臨済寺訪問 報恩大摂心で提唱 微妙大師650年遠諱10月2日

開山俊芿律師弟子と埋葬か 骨壺から遺骨見つかる 開山堂再建年も判明 泉涌寺・開山塔発掘調査10月1日

高祖750年向け特別局 宥清寺本堂を修繕へ 本門佛立宗臨時宗会10月1日

理事長に圓藤恭久氏 小串氏、7月に辞意 皇學館10月1日

宸殿130年ぶり改修 東伏見門主「自信持って後世に」 青蓮院門跡9月30日

宗教者の行動規制策定 アクセス稼ぎ・自己PR・金儲け禁止 オンラインの秩序維持 中国国家宗教事務局9月30日

天井絵、点睛開眼 浦井前貫首の悲願成就 天台宗寛永寺創建400周年を記念9月30日

無相教会の魅力発信推進 資産運用で委員会 妙心寺派定宗閉会9月29日

開祖に報恩、信心誓う 生誕140年を祝賀 各地から出し物盛況 念法眞教9月29日

世界宗教指導者会議 キリル総主教出席 教皇はメッセージ「宗教は和解の源」9月29日

【戦後80年】「平和の願い新たに」 大谷門主、法要で誓い 本願寺派戦没者追悼9月26日

寺の活用で地域に絆を 神戸市佛、市と初会合9月26日

総裁逮捕「信教の自由弾圧」 旧統一教会系メディア 米政権とのパイプ暗示?9月26日

旧統一教会 韓鶴子総裁を逮捕 金品供与などの疑い 被害対策弁護団声明「被害救済に責任を」9月25日

総研改革案など審議 企画調整室の業務整理も 浄土宗定宗30日招集9月25日

新たに護国神社建立へ 遺族減少踏まえ創祀130年記念で 理念継承“責務” 北海道・北見神社9月25日

伐採の安全を祈願 式年遷宮へ 伊勢神宮で御船代祭9月24日

排外主義への警戒 日常レベルの交流が重要(11月5日付)

社説11月7日

宗教法人の悪用防げ 信頼回復のための努力を(10月31日付)

社説11月5日

意思決定支援の試み その人らしさの重要性(10月29日付)

社説10月30日
「墨跡付き仏像カレンダー」の製造販売は2025年版をもって終了いたしました。
長らくご愛顧を賜りありがとうございました。(2025.10.1)
中外日報社Twitter 中外日報社Facebook